top of page

市民活動団体の方へ

「活動の悩みや課題を相談したい」「会議スペースやコピー機が使いたい」「あま市の他の団体とつながりたい」「新しい取り組みを始めたい」など、あまテラスはあなたの団体の活動がもっと活発になるためのお手伝いをします。

団体登録をして、市民活動センターあまテラスを活用してください。

団体登録をしていただくとご利用いただけるサービスがたくさんあります。

​◼︎ あま市市民活動センターの施設、設備のご利用

会議スペース
作業機器

​(1)会議スペース、ロッカー

・打ち合わせスペース
 12名程度で利用できる打ち合わせスペースがふたつあります。
 用途、予約状況によって同時利用も可能です。
 事前予約制(3ヶ月以内)、空いていれば当日のご利用も可能です。

・ロッカー
 備品などの保管にロッカーをご利用いただけます。数に限りがあるため申請制です。
(希望者多数の場合は抽選。一年ごとに更新します)

打合せスペース.JPG

​(2)各種作業機器

・コピー機、輪転機
 白黒印刷は ポイント制(※)でご利用いただけます。 ※ポイント制の説明はこちら
 (用紙はご自分でご用意ください
 
・裁断機、紙折機、ラミネーター
 いずれも作業スペース内で自由にご利用いただけます。
 
・プロジェクター、スクリーン、マイクスピーカー、DVDプレイヤー、レーザーポインター
 会議やプレゼンテーションでご利用いだけます。(館外への持ち出しも可能です)
 

IMG_2888.JPG

​◼︎ 団体運営の相談事業

◼︎ どんな些細なことでもご相談ください
 「一緒に活動してくれるメンバーを増やしたい」「活動資金がなくて困っている」「イベントのボランティアを募集したい」
 「自分たちの活用やイベントをPRしたい」など、活動で困っていること、改善したいことをご相談ください。
  団体運営のお力になれること、アドバイスなどいたします。

◼︎ 団体の立ち上げ、法人化のお手伝い
 新たに団体を立ち上げたい、活動を発展させるためにNPO法人化したい、といったご相談にも乗ります。

◼︎ 助成金取得に関するご相談
 各種助成金の取得をお考えの団体向けに、申請書作成の補助などをいたします。
 今、申請できる助成金情報は、HP、館内掲示で発信中。 助成金情報は こちらから

◼︎ 市民活動で役立つ各種講座の開催
 チラシの作り方、活動写真の撮り方、楽しい場の作り方、事業報告書の書き方、など
 団体運営で役立つノウハウをお伝えする講座を開いています。
​ 「こんな講座を開いてほしい」というご意見も大歓迎です!!講座情報は こちらから

​◼︎ 広報のお手伝い

・ 市民活動センター内の掲示板、ラック
 チラシ、ポスターなどのセンター内での掲示、配布をいたします。

・ あまテラスの広報媒体による情報発信
 ニュースレター「あまがすき」年4回(6・9・12・3月発行)のほか、HP、Facebook、Instagramなど、ウェブ媒体で最新情報を発信します。

ポイント

​ポイント制度について

登録団体向けサービスの一部は、あまテラスから交付するポイントでご利用いただきます。

ポイントの必要なサービス
白黒印刷(A4のみ) 片面1ポイント/1枚
           両面2ポイント/1枚

輪転機(A3・A4・B4・B5) 1製版 10ポイント
※枚数制限なし       製版ミス 10ポイント


ラミネート(A3・A4・B5) 4ポイント/1枚 
※ラミネートシート持ち込みの場合はポイントは必要ありません

ポイントの付与
年度始め(4月)
一般団体・コミュニティ協議会 240ポイント
サロン・寿会 200ポイント  
     

ポイントの加算
令和6年度アンケート提出 30ポイント
市民活動祭出展 100ポイント

bottom of page